解体用語集

基本用語に関する用語

FRP(えふあーるぴー)

カテゴリ : 基本用語 50音 :

FRPは素材の一つで、繊維強化プラスチックとも呼ばれています。ポリエステルなどの樹脂と硬化剤、ガラスやカーボン繊維を混ぜて作られていますが、軽量で高い耐久性を持ち、腐食しづらい特徴があります。衝撃にも強...

続きを読む
※関連用語⇒グラップル

B工事(Bこうじ)

カテゴリ : 基本用語 50音 :

B工事とは数種類ある工事区分のうちの一つで、テナント側から工事の要望があった際に建築物のオーナーが発注を行う工事を指します。 B工事では工事費用をテナントが負担する一方、施工業者の選定はオーナーが行...

続きを読む
※関連用語⇒グラップル

ミンチ

カテゴリ : 基本用語 50音 :

重機のみで建物を一気に解体することを「ミンチ」や「ミンチ解体」といいます。 かつては解体で発生した木材の破片やコンクリートの瓦礫、金属・ガラスなどの廃棄物を細かくミンチ状に破砕し、まとめて埋め立て...

続きを読む
※関連用語⇒根切り(ねきり)

部分手壊し(ぶぶんてこわし)

カテゴリ : 基本用語 50音 :

解体工事の際、部分的に人力で分別解体を行うことを「部分手壊し」といいます。「重機併用手壊し工法」ともいわれており、現在の解体工事では主流となっています。 手壊し解体には廃棄物の分別が丁寧にできる・...

続きを読む
※関連用語⇒専通(せんつう)

電気チッパー(でんきちっぱー)

カテゴリ : 基本用語 50音 :

ハツリ作業用の電動打撃工具を「電気チッパー」といいます。 ハツリ作業とは、コンクリートを表面から破砕する作業のほか、タイルを剥がしたり、金属や石・木材などを削ったりする作業のことをいいます。 先...

続きを読む
※関連用語⇒やらず

チェーンソー

カテゴリ : 基本用語 50音 :

多数の小さな刃がついたチェーンを高速で回転させて切削を行う工具のことを「チェーンソー」と呼びます。 動力をつかった自動のこぎりの一種と分類されていますが、高速回転する刃を利用して切断したり削り取っ...

続きを読む
※関連用語⇒たがね

分筆(ぶんぴつ)

カテゴリ : 基本用語 50音 :

土地を数える単位として「筆」が用いられます。「筆」は面積に対してではなく、登記されている土地のまとまりごとに対して使用されます。 分筆とは1つの土地を複数に分割する登記のことをいい、分筆を行うために...

続きを読む
※関連用語⇒空き家(あきや)

大谷石(おおやいし)

カテゴリ : 基本用語 50音 :

大谷石とは石材の一種で、火山灰や砂が堆積して凝固した石です。やわらかい質感で加工が容易である性質を持つことから、石垣や堀、門柱、内装材などに使用されています。 大谷石は火に強い点が利点ですが、比較...

続きを読む
※関連用語⇒コンクリート平板(こんくりーとへいばん)

重機解体(じゅうきかいたい)

カテゴリ : 基本用語 50音 :

重機を使用した解体工事のことを「重機解体」と呼びます。 重機解体で使用される重機にはさまざまな種類がありますが、クレーン車やブルドーザーなどが解体工事でよく目にする重機の一例です。 鉄筋コンクリ...

続きを読む
※関連用語⇒真砂土(まさつち・まさど)

人力解体(じんりきかいたい)

カテゴリ : 基本用語 50音 :

重機を使用しない手作業のみの解体作業を「人力解体」と呼びます。 人力解体は高低差のある現場や重機を入れられない狭い敷地の現場などで行われていますが、重機が入るスペースを確保できるまで一部のみを人力...

続きを読む
※関連用語⇒ユニック車(ゆにっくしゃ)

解体エージェントを使う理由

  • 業界10年のベテランアドバイザーがサポート
  • 丁寧な対応で業者とユーザーのトラブルを防げる
  • 遠隔でも大丈夫!工事完了まで立ち会いなしでも解体可能

0120-078-079 平日 9:00~18:00 無料の解体一括見積もり