解体用語集

や行に関する用語

大和塀(やまとべい)

カテゴリ : 構造 50音 :

板を一枚おきにずらして凹凸に張る「大和張り(やまとばり)」を施した板塀のことを「大和塀」といいます。 塀の裏表交互に縦板を張り、その間に横桟を通す構造が一般的です。その横桟の厚み分の隙間が生じるため...

続きを読む
※関連用語⇒長押(なげし)

ユニック車(ゆにっくしゃ)

カテゴリ : 基本用語 50音 :

ユニック車とはクレーン付きトラックの通称で、トラッククレーンの一種です。運転席と荷台の間にクレーンを設置したタイプのものが多く、装備されたクレーンを使うことで重量物の積載と運搬が可能となります。 ...

続きを読む
※関連用語⇒ねこ

容積率(ようせきりつ)

カテゴリ : 単位 50音 :

建物の敷地全体面積に対する延床面積の割合を「容積率」といいます。延床面積を敷地面積で割った計算式で、パーセンテージ(%)にて表します。 良好な住環境を保つため、容積率の限度は都市計画法によって決められ...

続きを読む
※関連用語⇒棹(さお)

やらず

カテゴリ : 基本用語 50音 :

足場の倒壊防止を目的として設置される突っ張り棒を「やらず」と呼びます。作業員や工事現場近辺の安全性の確保や足場の組み立てには欠かせない存在で、控えとも呼ばれます。 やらずは地面から斜め方向に設置さ...

続きを読む
※関連用語⇒ロックウール

山留め(やまどめ)

カテゴリ : 構造 50音 :

地下の基礎工事などを行う際に掘った地盤が崩れないようにせき留める工法や構造物を「山留め」と呼びます。 山留めは一般的に1.5m以上を掘削する際に用いられ、地盤が崩れないように施工します。 親杭を打ち...

続きを読む
※関連用語⇒遣り方(やりかた)

有害化学物質(ゆうがいかがくぶっしつ)

カテゴリ : 見積書頻出項目 50音 :

有害化学物質とは、人体や環境に有害な化学物質のことです。 建築部材の中には化学物質が使われているものがありますが、代表的なものとして壁や天井に使われるアスベストやサッシ周りに使われるPCB、エアコンに...

続きを読む
※関連用語⇒シバ

養生シート(ようじょうしーと)

カテゴリ : 見積書頻出項目 50音 :

建築工事の際に壁・床・資材・製品をキズや汚れから保護するフィルム製品のことを「養生シート」と呼びます。 ポリエステル製のブルーシートなどの汎用的なものや発泡製品と紙などの貼り合わせたものなど、使用...

続きを読む
※関連用語⇒残置物(ざんちぶつ)

指差呼称(ゆびさしこしょう)

カテゴリ : 基本用語 50音 :

確認すべき対象に向かって腕を伸ばして指を指す動作を「指差呼称」と呼びます。 「指さし確認」や「指差喚呼(かんこ)」とも呼ばれ、危険を伴う作業の際に「足元、ヨシ!」「吊り荷、ヨシ!」などと、声に出し...

続きを読む
※関連用語⇒人工(にんく)

遣り方(やりかた)

カテゴリ : 構造 50音 :

建物を建てる際に敷地内の位置・高さの基準・水平の決定を行うために設置する仮設物のことを「遣り方」といいます。 木材の「杭」を地面に打ち、「貫板(ぬきいた)」と呼ばれる板材を打ち付けるのが一般的です。 ...

続きを読む
※関連用語⇒捨てコンクリート(すてこんくりーと)

溶断(ようだん)

カテゴリ : 構造 50音 :

溶断とは、ガスの燃焼や電気抵抗、レーザ光などで発生した熱を使い、物質を溶かしながら切断する加工方法です。 一般的には金属を溶融させて切断する加工を指しますが、解体工事ではガスを使った溶断を指すこと...

続きを読む
※関連用語⇒筋違い(すじかい)

解体エージェントを使う理由

  • 業界10年のベテランアドバイザーがサポート
  • 丁寧な対応で業者とユーザーのトラブルを防げる
  • 遠隔でも大丈夫!工事完了まで立ち会いなしでも解体可能

0120-078-079 平日 9:00~18:00 無料の解体一括見積もり