物を真横から見た図のことを「側面図」といいます。例えば四角形の立体の場合は、四面分の側面図を作成して立体の形状を表します。主に家具や機械設備など、移動可能な立体物に関する図面で多く使われる名称です。 ...
続きを読む
※関連用語⇒地鎮祭(じちんさい)
建物の基礎工事をする際に建物の区画全体を同じ深さまで掘削することを「総堀り」といいます。 基礎工事のための掘削は総掘りのほか、土台の下のみを帯状に掘る「布掘り」・柱などの基礎部分のみを掘る「壺掘り...
続きを読む
※関連用語⇒小上がり(こあがり)