解体用語集

さ行に関する用語

湿潤化(しつじゅんか)

カテゴリ : 構造 50音 :

主にアスベストを含んだ建築物を解体する際、アスベストの飛散を防ぐ目的で行われる工程を「湿潤化」と呼びます。 アスベストは周辺環境や作業員に及ぼす悪影響が大きく、解体業者には飛散・暴露を防止する対策...

続きを読む
※関連用語⇒ラーメン

敷地境界線(しきちきょうかいせん)

カテゴリ : 基本用語 50音 :

敷地境界線とは建物に隣接する土地や道路などとの境界を表す線のことで、主に隣地境界線と道路境界線の2つに区分されます。 敷地境界線は境界標・境界杭によって明確になっている場合もある一方、コンクリート塀...

続きを読む
※関連用語⇒目地(めじ)

重機回送・重機回送費(じゅうきかいそう・じゅうきかいそうひ)

カテゴリ : 基本用語 50音 :

解体工事現場で使用する油圧ショベルなどの重機類を移動(回送)することを「重機回送」と呼びます。 解体工事では、油圧ショベルなどの重機を保管場所から工事現場まで移動させなくてはいけません。そうした重機...

続きを読む
※関連用語⇒下請(したうけ)

スラブ

カテゴリ : 構造 50音 :

建築用語で使われるスラブとは、鉄筋コンクリート造の建物の床や屋根を指します。 スラブの直訳は厚板や石版を意味しています。使われる用途によって構造スラブ、2重スラブ、フラットスラブなど様々なスラブがあ...

続きを読む
※関連用語⇒基礎ぐい(きそぐい)

シノ

カテゴリ : 基本用語 50音 :

シノは、土木建築関連の工事現場で使われる工具の一つです。もともと美濃で焼かれた志野焼だったことが名前の由来であるといわれています。 シノは先端が尖った棒状の形をしていて、主に鉄から作られています。...

続きを読む
※関連用語⇒地鎮祭(じちんさい)

地盤調査(じばんちょうさ)

カテゴリ : 基本用語 50音 :

地盤調査とは、その土地の地盤が建物などの構造物を支えられるか、重みに耐えられるかを調べる調査です。 主に建築物を新築する前や解体工事の前後に行われます。地盤調査の結果、地盤が構造物の重みに耐えられ...

続きを読む
※関連用語⇒不法投棄(ふほうとうき)

重量ブロック(じゅうりょうぶろっく)

カテゴリ : 基本用語 50音 :

JIS(日本工業規格)に規定されている建築用コンクリートブロックは圧縮強度によってA種、B種、C種の3段階に区分されていますが、重量ブロックはC種に該当します。 重量ブロックはエクステリアなどに使用されて...

続きを読む
※関連用語⇒人力解体(じんりきかいたい)

砕石(さいせき)

カテゴリ : 基本用語 50音 :

砕石とは天然の岩石を砕いて加工したもので、先端が尖った砕石を使用することで地盤が固定されるため、建築物の基礎を作る際によく用いられています。 砕石にはいくつか種類がありますが、解体工事で発生したコ...

続きを読む
※関連用語⇒バタ

サンダー

カテゴリ : 基本用語 50音 :

サンダーとはサビ落とし、研磨や塗装剥がし、切断などに使用される電動工具の一種です。円形のディスクが取り付けられたディスクサンダーや狭い場所にも使用できるミニサンダーなど、サンダーにはさまざまな種類が...

続きを読む
※関連用語⇒根切り(ねきり)

スレート

カテゴリ : 基本用語 50音 :

スレートとは屋根材や外壁材の一種で、石質の薄い板のことをいいます。 スレートには粘板岩からできた天然スレートや、天然スレートの素材感に似せて作られた化粧スレートがあります。また、化粧スレートはアス...

続きを読む
※関連用語⇒手ノコ(てのこ)

解体エージェントを使う理由

  • 業界10年のベテランアドバイザーがサポート
  • 丁寧な対応で業者とユーザーのトラブルを防げる
  • 遠隔でも大丈夫!工事完了まで立ち会いなしでも解体可能

フリーダイヤル 03-5931-6749 平日 9:00~18:00 無料の解体一括見積もり