解体用語集

さ行に関する用語

除却(じょきゃく)

カテゴリ : 基本用語 50音 :

除却とは本来取り除くことを意味する言葉ですが、建築関係で使用する場合は家屋などの有形固定資産を取り壊すことを指します。 除却と解体は同じ意味ですが、会計上の処理では除却、物理的な動作に対しては解体...

続きを読む
※関連用語⇒切り離し解体(きりはなしかいたい)

軸組(じくぐみ)

カテゴリ : 構造 50音 :

木造や鉄骨造などの建物の構造となる骨組みを総称して「軸組」といいます。 軸組と呼ばれる部材としては、土台・柱・梁・桁(けた)・筋交い(すじかい)などがあります。 特に軸組を利用した木造の建物は「木...

続きを読む
※関連用語⇒鉄筋コンクリート造(RC造)(てっきんこんくりーとぞう)

図面(ずめん)

カテゴリ : 基本用語 50音 :

建築の構造などを詳しく示した図のことを「図面」といい、形状を示す図や説明の文字・寸法の数字が記載されています。 図面には「平面図」「断面図」「展開図」「配置図」など多くの種類があり、工事の分野ごと...

続きを読む
※関連用語⇒除却(じょきゃく)

施主(せしゅ)

カテゴリ : 基本用語 50音 :

工事の際に資金を出して発注する者のことを不動産や建築業界の用語で「施主」と呼びます。元々はお寺・僧侶にお布施・物を施す人を指す言葉でしたが、職人たちが報酬を与えてくれる建主に敬意を込め「お施主様」と...

続きを読む
※関連用語⇒ロックウール

整地転圧(せいちてんあつ)

カテゴリ : 基本用語 50音 :

土地を転圧し平に整える作業を「整地転圧」といいます。 整地転圧の際は点圧作業には手動の点圧機や重機を使用し、平に整えられていない不整地に圧力をかけ、土砂やアスファルトの密度を高めて土地を平にします...

続きを読む
※関連用語⇒ミンチ解体(みんちかいたい)

ゼネコン

カテゴリ : 基本用語 50音 :

ゼネラルコントラクターの略称で、総合建設業者のことを「ゼネコン」といいます。 英語で「General=全体的な」「Contractor=請負人・土建業者」という意味があり、大型の建築物を建てる会社を総称してゼネコンと...

続きを読む
※関連用語⇒とら

産業廃棄物処理業の許可の欠格要件(さんぎょうはいきぶつしょりぎょうのきょかのけっかくようけん)

カテゴリ : 法律・届出 50音 :

産業廃棄物処理業の許可の欠格要件とは、産業廃棄物に関わる事業者が適正に事業を行えるかを判断するための要件です。もし欠格要件に該当した場合、欠格要件に該当するに至った日から2週間以内に都道府県知事へ申し...

続きを読む
※関連用語⇒耐震基準(たいしんきじゅん)

産業廃棄物処理委託契約書(さんぎょうはいきぶつしょりいたくけいやくしょ)

カテゴリ : 法律・届出 50音 :

産業廃棄物処理委託契約書とは、産業廃棄物の処理を他者へと委託する際に産業廃棄物処理業者との間で交わす契約書のことです。 廃棄物の処理及び清掃に関する法律である廃棄法では、産業廃棄物を自らの責任で適...

続きを読む
※関連用語⇒道路使用許可(どうろしようきょか)

再資源化(さいしげんか)

カテゴリ : 基本用語 50音 :

廃棄物から資源を回収して利用することを「再資源化」といいます。 解体工事では、一定規模以上の解体工事を行う場合に分別解体と再資源化が義務づけられています。例としては解体工事で発生したコンクリートを...

続きを読む
※関連用語⇒クリッパー

水道切り回し(すいどうきりまわし)

カテゴリ : 基本用語 50音 :

すでにある水道管を移設する工事を「水道切り回し」と呼びます。 解体工事では、水道管などの設備を別の場所に移転する作業を水道切り回しと呼びます。水道切り回しは解体工事を行う際に水道管が工事の妨げにな...

続きを読む
※関連用語⇒C工事(Cこうじ)

解体エージェントを使う理由

  • 業界10年のベテランアドバイザーがサポート
  • 丁寧な対応で業者とユーザーのトラブルを防げる
  • 遠隔でも大丈夫!工事完了まで立ち会いなしでも解体可能

0120-078-079 平日 9:00~18:00 無料の解体一括見積もり