解体工事終了後に、家具などの残置物撤去代を追加請求されました。追加請求は解体工事でよくあることなのでしょうか?

  よくある質問

解体工事完了後、残っていた家具などの残置物撤去に予想以上に費用がかかったとして、その分の費用を業者側から追加請求をされました。

このような追加請求は解体工事でよくあることなのでしょうか?また、支払う義務はあるのでしょうか?

見積もりの段階では想定できなかった費用などを追加請求されるケースもありますが、残置物処理に関しては不当請求の可能性もあります。

解体工事における残置物処理などの追加請求について

残置物処理に対する追加請求の原因

残置物処理の際に発生する追加料金請求の原因には、以下のようなものがあります。

見積もり書の算出ミス

解体工事を行う際は現地調査の段階で工事費用の算出を行いますが、業者側が現地調査の際に残置物を確認していれば、残置物の処分費用が見積もり書に反映されているはずです。

そのため、後から追加請求をされた場合は、見積もり書を作成する段階で費用の算出ミスがあった可能性があります。

このような場合は業者側の過失になるため、追加請求に応じる必要はありません。

しかし施主側が後から残置物を追加したり残置物を過少申告していた場合は、追加請求に応じる必要があります。

不当請求

見積もり書作成の段階では費用を安く伝え、契約や工事を行なった後で追加費用を請求するケースがあります。

このような場合は、追加請求に応じる必要はありません。すぐに解決できない場合は、国民生活センターに相談すると良いでしょう。

解体後に追加請求が発生するケース

解体後に地中埋設物の発見などで追加請求が発生するケース

解体工事では、工事途中に古井戸や地中埋設物の発見など、事前に予測できない事態が発生します。

このような場合は業者側のミスではない可能性が高く、追加請求に応じる必要があります。

追加請求が発生するケースについては、以下の記事で詳しく解説しています。

追加請求の有無を事前に確認しておくことが大切

追加請求の有無を事前に確認しておくことが大切

業者によって記載方法は異なるものの、通常は契約書に例外規定に関しての記述があります。

追加費用などに関しての例外規定がある場合は、工事着工前に必ず例外規定の範囲や内容などを確認するようにしてください。

その際は追加請求に関するトラブルに巻き込まれないためにも、業者から聞き取った内容を書面に残しておくと良いでしょう。

質問に答えるだけで解体費用相場がわかります
解体を検討している建物の種類はなんでしょうか?

\ 見積もり後のお断りも大丈夫 /

この記事のライター

解体エージェント 編集部

こんにちは、解体エージェント編集部です。「最適な解体業者との架け橋に」をコンセプトに、解体工事をトータルでサポートする解体エージェント。コラムでは、業者の選び方や工事前後の手続き、気になる解体工事の費用相場まで、解体工事にまつわる皆さまのさまざまな疑問にお答えします。解体工事の専門アドバイザーによる有益で信頼できる情報をお届けしますのでぜひ参考にしてください。

解体エージェントを使う理由

  • 業界10年のベテランアドバイザーがサポート
  • 丁寧な対応で業者とユーザーのトラブルを防げる
  • 遠隔でも大丈夫!工事完了まで立ち会いなしでも解体可能

よく読まれている記事

浄化槽の汲み取り料金の費用相場はいくら?解体工事前の浄化槽撤去作業や費用などについても紹介

2022年04月05日

住宅の解体工事を行う際には、解体工事の前に浄化槽の汲み取りが必要です。 汲み取りを行わないまま解体工事をしてしまうと溜まった生活排水が地下に流れ出てしまい、地下水や土などに悪影響を与えてし...

続きを読む

建材に含まれるアスベストの有無を築年数・築何年から調べる方法はありますか?

2022年04月05日

建物の解体を検討しているのですが、建材にアスベストが含まれていた場合は解体費用が高額になると聞いたため、アスベスト含有の有無を自分で調べる方法が知りたいです。 アスベスト含有の有無は建物の築年...

続きを読む

【プロが解説】駐車場解体の費用相場と解体工事の流れ

2021年04月23日

家屋の解体工事は一般の方でも何となくイメージできると思いますが、駐車場の解体工事となるとイメージできる方が少ないのではないでしょうか。 駐車場にはアスファルトやコンクリートで舗装されただけの...

続きを読む

03-5931-6749 平日 9:00~18:00 無料の解体一括見積もり