鴻巣市の解体業者から無料一括見積もり

鴻巣市の解体業者数: 55 2022年09月01日更新

鴻巣市の解体工事会社

  • 株式会社田島建設

    〒365-0044 埼玉県鴻巣市滝馬室963-2

    区分:特定建設業許可

  • 株式会社石川建設

    〒369-0115 埼玉県鴻巣市吹上本町3-8-6

    区分:特定建設業許可

  • 梶山工業株式会社

    〒365-0022 埼玉県鴻巣市郷地431

    区分:特定建設業許可

  • 柏木建設株式会社

    〒365-0039 埼玉県鴻巣市東3-7-9

    区分:特定建設業許可

  • 株式会社河野組

    〒365-0028 埼玉県鴻巣市鴻巣1179-11

    区分:特定建設業許可

  • 村上土建株式会社

    〒365-0027 埼玉県鴻巣市上谷1960-1

    区分:特定建設業許可

  • 株式会社武駒産業

    〒365-0024 埼玉県鴻巣市常光1469-1

    区分:特定建設業許可

  • 株式会社キハラ

    〒365-0075 埼玉県鴻巣市宮地4-8-20

    区分:特定建設業許可

  • 株式会社タナベ建設

    〒365-0028 埼玉県鴻巣市鴻巣1188-1

    区分:特定建設業許可

  • 大野建設株式会社

    〒369-0122 埼玉県鴻巣市南1-12-26-605マ・トール吹上ステーションマークス

    区分:特定建設業許可

鴻巣市の解体工事会社一覧を見る

鴻巣市 | 解体工事の補助金

補助内容

危険ブロック塀等撤去及び生け垣等設置の補助金

補助対象となる建築物

【危険ブロック塀等撤去】
下記の項目のいずれにも該当するもの
□ 市内に存している
□ 市内の道路等(道路法や建築基準法に規定されているもの)又は小中学校の定める児童生徒のための通学路に面している

かつ、下記の項目のいずれかに該当するもの
(ブロック塀または門柱の構造のチェック項目)
□ 高さが地盤から2.2mを超える
□ 厚さが10cm未満(塀の高さが2mを超える場合は15cm未満)
□ 長さ3.4m以下ごとに、高さの1/5以上突出した控え壁がない
(高さが1.2m超の場合のみ)
□ コンクリートの基礎がない
□ 傾き、ぐらつき、ひび割れがある(高さが80cm以上の場合のみ)
□ 適切な鉄筋が配筋されていない(専門家のチェックが必要)
□ 基礎の根入れ深さが30cm未満(高さが1.2m超の場合のみ)

(組積造(レンガ造、石造、鉄筋の無いブロック造)の塀または門柱の構造のチェック項目 )
□ 高さが地盤から1.2mを超える
□ 厚さが(高さcm×1/10)cm未満
□ 長さ4m以下ごとに、塀の厚さの1.5倍以上突出した控え壁がない
(ただし、塀の厚さが高さの1.5/10未満の場合のみ)
□ 基礎がない
□ 傾き、ぐらつき、ひび割れがある(高さが80cm以上の場合のみ)
□ 基礎の根入れ深さが20cm未満
(万年塀の構造のチェック項目)
□傾き、ぐらつき、ひび割れがある(高さが80cm以上の場合のみ)
(上記に該当しない塀のチェック項目)
□高さ80cm以上で損傷等が著しく倒壊の恐れがあると認められるもの

【生け垣等の設置】
①のいずれにも該当する生け垣、又は次の①②のいずれにも該当する生け垣等を設置するもの
①生け垣の形態のチェック項目
□地区計画の定められた区域にあっては、当該区域の地区整備計画の建築物等に関する事項に適合する
□生け垣の長さの合計は道路等に沿って2m以上とし、分割して設置する場合、それぞれが1m以上
□樹高が1.2m以上
□樹木は生け垣の長さ1m当たり3本以上とし、道路境界線から0.5m以上離し、連続して植樹する
□生け垣の樹種は、生け垣に適したもの(ビャクシン類でない)
②生け垣と併せて設置するフェンス等 するフェンス等の形態のチェック項目 のチェック項目
□フェンス等は、生け垣に沿って設けその高さは道路等から1.6m以下
□フェンスの材質は、アルミニウム製その他の軽量素材のもの
□フェンス等は適法なコンクリート造の塀又はコンクリート造の基礎に緊結されている
□フェンス等の下部を塀とする場合、当該塀のうち生け垣の植樹地盤面より上の部分の高さは0.5メートル以下
□フェンス等の下部を塀とし、その一部を土留めとして使用する場合の塀の構造は、構造計算により安全であることが確
認されたもの(当該塀の土圧が作用する高さが0.6メートル以下で、その部分を補強コンクリートブロック造とした場合は
除く)


補助対象者

□ 危険ブロック塀等の所有者、危険ブロック塀等の存する土地の所有者、危険ブロック塀等と同一敷地に存する建築物の区分所有者又は団地建物所有者の団体若しくは管理者
□市税を滞納していない
□国、地方公共団体その他これらに類する団体でない

補助金の額

【危険ブロック塀等撤去】
1平方メートルあたり7,000円または工事費の額のうち少ない額(上限:10万円)

【危険ブロック塀等撤去個所で行う生け垣等の設置】
1メートルあたり10,000円または工事費の額のうち少ない額(上限:20万円)

申請要件

【危険ブロック塀等撤去】
□工事は市内の事業者が行う
□工事に係る危険ブロック塀等が法令に明らかに違反しているものでない
□工事の契約を交付決定後に行う
□国または地方公共団体等から類似する補助金や補償金の交付を受けていない
□危険ブロック塀等を基礎も含めすべて解体し、残材を適正に廃棄又は再利用する
□土地や建物の販売目的や開発行為によるものでない

【生け垣等の設置】
□工事は市内の事業者が行う
□工事の契約を交付決定後に行う
□国または地方公共団体等から類似する補助金や補償金の交付を受けていない

注意事項

※交付決定以前に工事契約されたものは補助対象 されたものは補助対象となりません。

※申込方法や最新情報は鴻巣市のホームページをご覧ください。
http://www.city.kounosu.saitama.jp/business/kaihatsu/2/1557295768906.html

エリア別情報を見る

一部離島を除く全国47都道府県でサービスをご利用になれます。

解体エージェントを使う理由

  • 複数業者とのやりとりをすべて無料代行!
  • 解体工事に詳しいベテランアドバイザーが無料で徹底サポート
  • 遠隔でも大丈夫!遠く離れた物件の解体でも対応可能
解体工事について相談する
上に戻る